第4回バリアフリーオリンピック
こんにちは
ライハピの樋口です。
先週の日曜日
浦添中学校にて
「第4回バリアフリーオリンピック」
が開催されました。
最近良く共生社会と言われていますが、
共生社会とは何なのか。
誰でも安心して暮らせる社会を目指して
浦添市の有志達で作るイベントです。
今回も多くの方にご来場頂き、
誠に感謝です。
イベントでは、
・お仕事体験ブース
・認知症ブース
・福祉用具ブース
・子供ブース
など、色んなブースがありました。
また、セミナー会場も設けており、
100m金メダリスト アスリート工房の譜久里武代表も
夢について熱く語ってくれました。
「足元からの健康を」
ライハピでは
健康寿命拡大の
介護予防として
各医療・介護職との連携も
行なっております。
ライハピの詳細は
http://lifeishappy.ne555.pw/index.php
をご覧下さい。
関連記事