ライハピのブログ

沖縄にて出張フットケアを行っています。 多くの方の「ハッピな生活を送れるお手伝い」を させて頂きます。 足元でお悩みの方は、是非ご連絡下さい。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
てぃーだイチオシ
カテゴリー
最近のコメント
マイアルバム

子供スポーツ健康怪我

子供の発達•ケアについて学ぼう‼︎

第4回 子供達の発達・ケアについて学ぼう!!

日時:12月22日(日) 10:30~16:50
場所:沖縄統合医療学院
費用:一般 3500円  お子様 無料
講師:はやし歯科クリニック 林宗史
結ぐくる 整骨院 眞榮里崇徳
MK Style Lab 真栄城 賢太
子供の発達•ケアについて学ぼう‼︎
子供の発達•ケアについて学ぼう‼︎
子供の発達•ケアについて学ぼう‼︎
子供の発達•ケアについて学ぼう‼︎
子供の発達•ケアについて学ぼう‼︎
子供の発達•ケアについて学ぼう‼︎
子供の発達•ケアについて学ぼう‼︎

今回は歯科医師からの子供達の「歯・口の中」について!!

残念ながら、沖縄県は、子供の虫歯有病率ワースト1です。子供の成長•発達の為には、歯に対する意識を持つ必要があります。
歯科医師より、歯のお悩み相談を行います。
その他、歯並びが姿勢に影響する事や口の中の状態や唾液などが健康状態に関わっていること。
また近年では学生のスポーツ競技でもマウスピースが一般的になってきてるなか、
噛み合わせなどによる身体能力の変化なども、色々と学べる場となります。
もちろんスポーツをやっていなくても、乳児、幼児期からできる口腔環境のケアなどを知りたい、聞きたい方もぜひご参加ください!!お子様連れでもOKです!!

2部では
運動能力の向上や発達に全国の小中高の部活動、体育の授業の一環として、またはプロアスリートも取り入れている「スポーツリズムトレーニング」も、体験できます!!

3部では
怪我の種類や対処、怖い怪我を知るなどの座学と
スポーツに特化した身体の柔軟性のチェックと柔軟体操、テーピングなどの実技もあります。

詳細は画像をご確認ください。

指導者はじめ父母、関係者の皆様に、少しだけでも身体に関する知識を共有していただけるだけで、怪我などにより子供達が将来の夢やスポーツを通してのチーム目標、個人目標を諦める事がないようにサポートできる環境になれば最高です! 予防に勝る治療法はなし!!

多くの方のご参加をお待ちしております!!

申込み:メールかお電話でお願いします。
kids_care_academy@yahoo.co.jp
090-8831-1657(樋口)

https://www.facebook.com/kids.care.academy1/?modal=suggested_action¬if_id=1575339068839368¬if_t=page_user_activity

同じカテゴリー(子供)の記事
お気を付けて!!
お気を付けて!!(2020-08-31 12:20)

6月ですねー
6月ですねー(2020-06-05 12:00)

ピンチは、チャンス
ピンチは、チャンス(2020-04-07 16:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
プロフィール
ライハピ
ライハピ
沖縄県浦添市にて、ライハピという出張フットケアを行っています。

普段当たり前のことで気付かない「歩く」についてですが、歩行出来なくなることにより、筋力低下→歩行困難→車いす→寝たきりそして認知症という悪循環に陥ってしまいます。

そうならない為にも日頃からのケアが必要と考えます。

足元でお悩みの方は
liha555@yahoo.co.jp
まで、ご連絡下さい。

よろしくお願いします。